2022.10.18 社長コラム「一期一会」 『常昇塾』 本日、第3期の常昇塾が開講しました。5年目に突入です。 常昇塾は、僕が塾長を務める、役職者を対象とした塾です。石橋メソッドを徹底的に叩き込む内容です。 第3期… 続きを読む
2022.10.14 社長コラム「一期一会」 『商品力』 ひだまりの最大の商品は何か?と問われたら、人である。と回答をするようにしてる。 特に現場であり、職人が最高の商品である。 ひだまりの職人は、みな技術だけなく、人間としての魅力が… 続きを読む
2022.10.13 社長コラム「一期一会」 『今を戦えない者は、未来でも戦えない』 新建ハウジングで連載を始めて約1年。 今回が第11回目。 初めてお会いする人や、仲間から「見てるよ」という声や、「背中を押された」というような声が励みになっています。 飽… 続きを読む
2022.10.11 社長コラム「一期一会」 『突破!?』 10月26~28日に、新建ハウジング主催の「工務店ミライセッション2022」が、ジャパンホームショー内の特別ブースにて開催されます。 今年は、3日間で10のセッションが開かれ… 続きを読む
2022.10.10 社長コラム「一期一会」 『18歳は成人なのか!?』 18年前の今日、我が家に長男が生まれました。 その時の事は今でも良く覚えています。 とても嬉しく、最初に掛けた言葉は「いらっしゃい」だったと思います。 こちらの世界へよう… 続きを読む
2022.10.09 社長コラム「一期一会」 『幹部へのリクエスト』 経営計画書の幹部に関する項目には、スピード感を求める項目がある。 考えるよりも即実行すること。 結局のところ、どれだけ時間を掛けて考えても、行動しない… 続きを読む
2022.10.08 社長コラム「一期一会」 『祝・受賞!!』 グッドデザイン賞2022を受賞することができました! ヤッホーイ! とっても嬉しいです(泣) 今回受賞いたしましたのは、 昨年完成した関ケ原町cafemi… 続きを読む
2022.10.05 社長コラム「一期一会」 『原点の地へ』 大学を卒業し、就職したのが富山県の住宅会社でした。 当時、東京採用なるものがあり、その東京採用の3名のうちの1人として就職。 入社後の勤務は金沢でしたが、富山は本社があった… 続きを読む
2022.10.03 社長コラム「一期一会」 『成功の秘訣は愛されること』 今日は、来春入社する5名の内定式でした。 既に、何回も会っているとはいえ、 緊張の面持ちの5名です。 節目を大切にする私たちは、 こういった式典は全社員で行います。 … 続きを読む
2022.10.01 社長コラム「一期一会」 『気の置けない仲間』 久しぶりの福岡・中州 全盛期の90%くらいの人出でしょうか。すっかりコロナはどこかに行ったようです。 久しぶりのリアルの仲間内の勉強会&懇親会。 リモートで… 続きを読む