2023.01.19 社長コラム「一期一会」 『振り返ること』 一昨日から3日間掛けて、3ヶ月毎に開催される「ひだまり根っ子塾」の開催です。 今日が最終日です。ただいま部長・部長代理編です。 うちのスタッフは本当に… 続きを読む
2023.01.18 社長コラム「一期一会」 『阪神淡路大震災』 28年前の今日、阪神淡路大震災が発生をした。 今朝のNHKの7時のニュースは、7:20頃の報道であり、この日の扱いが随分と小さくなっている。 致し方ないと思う… 続きを読む
2023.01.17 社長コラム「一期一会」 『地域工務店は「三方良し」を実現する担い手』 新建ハウジングの1月10日号にて第14回目のコラムが掲載されています。 今回のテーマは、工務店の使命とは?という、新春にふさわしい少々大きなテーマです。 … 続きを読む
2023.01.09 社長コラム「一期一会」 『自由 新年あいさつシリーズ③最終』 今の時代って、もの凄く自由が許されている。 僕が、若い頃には、自由なんてものはなかった。 少なくても、僕の周りにはなかった。 が、楽しい毎日であった。 … 続きを読む
2023.01.07 社長コラム「一期一会」 『大共有会』 新年恒例の「住宅産業大予測2023」の共有会 6チームに分かれて色々と気づきをシェアしています。 若手の声を活かす ウェルビーイング 金利上昇 … 続きを読む
2023.01.08 社長コラム「一期一会」 『深呼吸 新年あいさつシリーズ②』 2023年は、 過去を冷静に振り返り 現在を真正面からみて 未来を真剣に考える 謙虚にして驕らずに生きる 足るを知ることを重要視する 2023… 続きを読む
2023.01.07 社長コラム「一期一会」 『結束の時 新年あいさつシリーズ①』 新年のミーティングでは、僕なりの2023年の見方や想いを伝える場があります。 その中の一つを紹介します。 結束の時。 この10年間、色々なことに取組… 続きを読む
2023.01.05 社長コラム「一期一会」 『愚直さが取柄』 年末年始は、まとまって本を読むことが毎年の恒例となっています。 今回も7冊ほどの本を読みました。 徳川家康関連の本が3冊 岩出さんの本では、Z世代と… 続きを読む
2023.01.04 社長コラム「一期一会」 『お伊勢参り』 例年だと、年末に御礼参りで伊勢神宮に行きますが、昨年末は子どもの体調不良で行けず。 本日、ようやくお参りに行けました。 正月期間にお参りに行くのは初めてです。凄い人… 続きを読む
2023.01.02 社長コラム「一期一会」 『こんにちは2023‼』 皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年も、無事に新しい年を迎えられたことに感謝申し上げます。 2023年は、「時代の大きな転換期」であり、「不安… 続きを読む