2024.01.25 社長コラム「一期一会」 『水になる』 3ヶ月に一度のひだまり根っ子塾が開講されています。 主任クラスの根っ子塾での中で、工事の品質管理を業務とする宮田君が発した言葉はうれしかった。 「僕は、防水紙… 続きを読む
2024.01.13 社長コラム「一期一会」 『空家×リノベーションEXPO in岐阜』 リノベーション協議会 岐阜支部のメンバーと共に空家やリノベを考えるベントを開催(1月20・21日)します!! 是非お立ち寄りください~。 リノベーショ… 続きを読む
2024.01.14 社長コラム「一期一会」 『闘竜門 @マーサ21』 杉田ボクシングジム主催の『プロボクシング普及イベント 闘竜門@マーサ21』でした。 冠には「ひだまりほーむプレゼンツ」とついています。そう、ひだまりほーむは、杉田ボク… 続きを読む
2024.01.05 社長コラム「一期一会」 『住宅屋としての使命』 令和6年能登地震が正月に起きた。 未だ全容は見えない中、少しづつ現地の様子が見えて来た。 その様子は、想像を絶するほどの惨状である。心が痛む。今はただ、一刻も早く支… 続きを読む
2024.01.01 社長コラム「一期一会」 『決意を新たに』 改めまして、新年あけましておめでとうございます。 2024年が晴天の中、幕を開けました。 今とてもワクワクしています。 今年は自分の感情に素直に向き合いたい… 続きを読む
2024.03.04 社長コラム「一期一会」 『祝 性能向上デザインアワード2023受賞』 北方のリノベーションモデルハウスが、性能向上デザインアワード2023にて、選考委員賞(竹内昌義さん賞)を受賞いたしました! 日本エコハウス大賞に続く栄冠です。 素直… 続きを読む
2023.12.21 社長コラム「一期一会」 『今はまだ砂利道』 いよいよ年末が近づいてきている。 師走は今年を振り返る事が多い。 今年も相変わらず色々と忙しかった。 振り返ると、前半は、割と落ち着いていたように思う。 しかし… 続きを読む
2023.12.19 社長コラム「一期一会」 『社内MG』 課長職以上&会計に関わるスタッフでマネイジメントゲーム(MG)を。 今回は都合が悪く、僕は参加できず、2日目にオブザバーで参加。 このマネイジメントゲームは、それぞ… 続きを読む
2023.12.18 社長コラム「一期一会」 『寺尾関逝く』 小学生の頃、寺尾関が全盛期でした。 寺尾関の取組みが楽しみで、そこから大相撲が大好きになりました。 特に千代の富士との取組は興奮したことを良く覚えています。 突っ… 続きを読む
2023.12.17 社長コラム「一期一会」 『全戸オーナー訪問』 毎年、夏と冬の年2回、全戸オーナー訪問を実施しています。 今の真っ最中です。 その中で、お客様の声を拾い、報告するようになっています。 その声こそが… 続きを読む