2023.08.04 社長コラム「一期一会」 『アップデート』 仕事のアップデートが出来ているか? ここを大切にしているつもりです。 昨日と同じ今日を過ごしてはいけない。 今日は昨日と少し変えてみる。 こういった心構えが大事… 続きを読む
2023.08.02 社長コラム「一期一会」 『自部署の理念とは何か?』 理念から考え、戦略戦術へ落し込む。 昨年10月に作成した組織プロフィールの改定日。 今回の対象は新築事業とリノベ事業。 以前は僕一人で考えていたこと。 前回は始… 続きを読む
2023.08.02 社長コラム「一期一会」 『岐阜県産材利用促進協定締結』 株式会社鷲見製材「ひだまりほーむ」と岐阜県は、岐阜県と「岐阜県木の国・山の国県産材利用促進協定」を締結しました。 岐阜県では「岐阜県木の国・山の国県産材利用促進… 続きを読む
2023.07.29 社長コラム「一期一会」 『徳を持って制する』 個人合宿最終日です。 岐阜グランドホテルに4日間籠って経営計画を作るようになり5年。 窓からは、清流・長良川と織田信長がいたであろう金華山と岐阜城が見えます。 夜は鵜飼が… 続きを読む
2023.07.25 社長コラム「一期一会」 『追悼』 我が阪神タイガース 今日は横田#24の追悼試合 喪章を付けての試合 桧山の後を継いだ背番号24は大きな期待の現れ。 同期(2013)入団の岩崎、岩… 続きを読む
2023.07.22 社長コラム「一期一会」 『全国中学生フェンシング選手権』 全国中学生フェンシング選手権大会が、ここ岐阜で開催されています。 全国から2000名もの方々がこの地に訪れるそうです。 その経済効果はとても大きいものと思います。実… 続きを読む
2023.07.18 社長コラム「一期一会」 『第7回 日本エコハウス大賞』 なんと! ウッディライフの北方リノベーションモデルハウスが、第7回日本エコハウス大賞の設計審査の結果、10作品にノミネートされました!!! 素晴らしい… 続きを読む
2023.07.17 社長コラム「一期一会」 『涼』 あまりにも暑い。。。 涼を求め、御在所岳へ。 登山ではなく、ロープウェイです。 山頂は風が気持ち良い。 その後、椿大社へ。 椿大社は、松下幸之助翁が何度もお参りに訪れた神… 続きを読む
2023.07.13 社長コラム「一期一会」 『根っ子を鍛える』 3ヶ月に一度開催される「ひだまり根っ子塾」 ただいま最終の幹部編。 部長及び部長代理が受講中です。 新人編から始まり、3日間6パートに及びます。 … 続きを読む
2023.07.12 社長コラム「一期一会」 『役者魂』 小学生の頃、東京放映(現 宝映テレビプロダクション)というタレント養成所に所属していました。 「タレントアルバム」なるモノの中にしっかりと紹介もされていたんです。 何を隠そう、… 続きを読む