社長コラム「一期一会」 |36 |新着情報|ウッディライフ

『社会を変えるのは私たち』

日頃お世話になってる豊川のイトコーさんが主催する『穂の国の森から始まる家づくりの会』の総会において、SDGsを絡めた話をせよ。との依頼で話をしてきました…

続きを読む

『人を残す事業』

先日のことですが、新建ハウジングが主催する若手経営者や次の世代向けのセミナー(オンラインサロン)にて、「人材育成」をテーマにオンラインで2日間話をする機会を頂きました。 …

続きを読む
『リノベの可能性』 | 社長コラム「一期一会」

『リノベの可能性』

いよいよ、満を持して明日グランドOPENを迎える「リノベーションモデルハウス」   岐阜の地において、リノベーションという言葉はまだまだリフォームの拡大版と…

続きを読む
『若者に伝える事』 | 社長コラム「一期一会」

『若者に伝える事』

ひだまりロケット第2発目が明日スタート   いよいよ明日の夜に、僕のオンラインサロンがスタートします。 これまでテストランで走ってきましたが明日からが本番です。   …

続きを読む
『ひだまり人が大樹となる』 | 社長コラム「一期一会」

『ひだまり人が大樹となる』

「根が張り、幹が太くなり、枝が生え、葉をしげらした。  こからは、実がなり収穫を迎える。  ひだまりびとの、一人ひとりが大樹となり  その木陰に人が集まる。 そして森とな…

続きを読む
『本日開店』 | 社長コラム「一期一会」

『本日開店』

本日開店です! ひだまりロケット第1発目が発射です。 全部で3発あります。   満を持して、岐阜県庁前に Hidamarikitchen をオープンしました!…

続きを読む
『命日』 | 社長コラム「一期一会」

『命日』

2005年4月12日 今生きていれば87歳を迎える父の命日です。 もう16年も経ちました。 酒と野球と選挙が大好きで、特に高校野球はトーナメント表を貼り出し、スコアーと共…

続きを読む
『命日』 | 社長コラム「一期一会」

『成功する人と成功しない人』

昨晩は、僕の主催するオンライサロンのオープニングでした。 事務局スタッフも合わせると30名を超えた参加者。 大学生を中心から新社会人、中堅若手まで幅広い年代が集まっています…

続きを読む
『がむしゃらに働け』 | 社長コラム「一期一会」

『がむしゃらに働け』

本日、無事に3名の若者がひだまりほーむグループの家族になりました。 それぞれが個性的で魅力的な「原石」たちです。 毎年思うことですが、入社式は受け入れる側も緊張感が漂います。 …

続きを読む
『今年もこの季節』 | 社長コラム「一期一会」

『今年もこの季節』

いよいよ、あと2週間ほどで新入社員が入社してきます。 今年は3名の若者が家族入りします。 楽しみです。 そして、新入社員研修の主幹講師は今年もわたくし。 今年は、どんなテー…

続きを読む