社長コラム「一期一会」 |15 |新着情報|ウッディライフ

風の棟中庭

『命日』

2005年4月12日 享年70歳 あれから18年。 18年前の今日、父が他界した日です。 もう18年が経つ。時が経つのは早い。 あの時僕は31歳だったんだ。。。…

続きを読む
『下ならし』 | 社長コラム「一期一会」

『下ならし』

ただいま新入社員研修が行われています。 昨日、一昨日は私が担当でした。 僕の研修の特徴はアウトプットにあります。 インプットの次に必ず共有会を挟みます。 これに…

続きを読む
『何がしたいのか?』 | 社長コラム「一期一会」

『何がしたいのか?』

今日明日と、不動産事業及び飲食事業の各事業部の理念を制定し、そこからお客様を特定、現状の強みや弱みやSWOT分析により、課題を抽出。その課題の解決策まで2日間通して行っています…

続きを読む
『あえて言う、若人よ、思いっきり働くべし』 | 社長コラム「一期一会」

『あえて言う、若人よ、思いっきり働くべし』

本日入社式を行い、5名の若者がひだまりの家族になりました。 住宅業界は厳しい時代です。そんな中、入社をしてくれて感謝です。 共に頑張っていきましょう。   …

続きを読む
風の棟中庭

『新時代のリーダー像』

WBCが終わった。 ベタではあるが、感動をありがとう。 スポーツって素晴らしい。 今日も痺れた。 日本選手は皆若い。 投手にいたっては150キロ以上の球をビュ…

続きを読む
『現場監督』 | 社長コラム「一期一会」

『現場監督』

新建ハウジング3月10日号 連載 第16回   今回は現場監督について書いてみました。 住宅建築において、現場監督が果たす役割は大きい。 がしかし、今…

続きを読む
『YKK × WOODYYLIFE』 | 社長コラム「一期一会」

『YKK × WOODYYLIFE』

リノベーション平屋モデルハウス第3号棟@北方町OPEN   昨日、報道関係者向けにお披露目会を開催しました。 今回のリノベーションモデルハウスは、戸建性能向上リノベ…

続きを読む
『半期ミーティング』 | 社長コラム「一期一会」

『半期ミーティング』

今日は、半期が終わってのミーティングでした。 期首の方針説明と、この半期ミーティングが、僕にとって重要なミーティングです。   内容は盛りだくさん。 情…

続きを読む
『散歩』 | 社長コラム「一期一会」

『散歩』

愛娘と朝の散歩。 ここ最近は春を感じます。   梅が終わりを迎える頃、ハクモクレンは満開を迎え、土筆が顔を出し、桜も満開です。 我が家も水仙が咲き、椿も…

続きを読む
『ベトナムの可能性』 | 社長コラム「一期一会」

『ベトナムの可能性』

  ベトナムのハノイへ視察及び模索の旅へ。 ベトナムの熱量を感じる。 その原動力は若さ。 日本の平均年齢は49歳 一方でベトナムの平均年齢は31歳。 街には若者で溢…

続きを読む