2020.06.11 社長コラム「一期一会」 『今こそパッシブの故郷へ』 全社員でOM本社の地球のたまごにお邪魔し、飯田社長を始め、OM社員の皆さんのお話を伺ったのが昨年の10月4日。 その場で、全社員の前で契約を締結しました。 OMに入会する理由は… 続きを読む
2020.06.09 社長コラム「一期一会」 『庭付き一戸建てを諦めない』 庭付き一戸建てという言葉を聞かなくなりました。 以前は、この庭付き一戸建てに、「夢の」という枕詞も付いていた。 最近近所を散歩していて気づいたこと。 どの家も庭木の一本もない… 続きを読む
2020.06.09 社長コラム「一期一会」 『問題を見つける力』 今の時代に大事なことは、問題を解決する力ではなく、問題を発見する力だと言う。 ものすごく共感をする。 もはや問題解決は色々な手段が用意され、何を使うのか?がテーマ。 一方で問… 続きを読む
2020.06.06 社長コラム「一期一会」 『自分だけの空間』 最近、防音室を施工することが多い。 楽器の演奏を始め、音楽を聴くなど。 それぞれの時間をそれぞれの場所で過ごす。 お子さんのピアノのレッスンやバイオリンのレッスン。 趣味の… 続きを読む
2020.06.05 社長コラム「一期一会」 『働き方改革から生き方改革へ』 俗に言うところの「働き方改革」。 世間で言うところの働き方改革という表現にはこれまでも違和感をずっと感じています。 この改革において「もっと豊かな人生を過ごす」ということが本質… 続きを読む
2020.06.05 社長コラム「一期一会」 『現場監督はヒーローである』 現場監督の教育をしっかりとやる工務店は意外に少ないのではないか。 原因は教育するシステムや環境がない。 営業や設計と言う職種は勉強する場所が沢山あり、書籍からもいくらでも学べる… 続きを読む
2020.06.04 社長コラム「一期一会」 『工務店経営カンファレンス2020 オンライン』 昨日は、新建ハウジング主催のカンファレンス。当初はリアルでの開催予定でしたが、コロナ渦の影響により、オンラインでの開催へ。 何と、参加者が900名を超えたそうです。 全国のたく… 続きを読む
2020.06.03 社長コラム「一期一会」 『安全パトロール』 毎月開催開催される安全パトロール&全社員全現場清掃。 僕は毎回安全パトロールへ。 6月はようやく再開できそうです。 僕は現場での危険箇所の発見を始め、清掃状態のチェッ… 続きを読む
2020.06.03 社長コラム「一期一会」 『哲学が求めらる時代』 今の時代に求められていることは「哲学」である。 哲学とは、意思でもあると思う。 特に大事なことは、個人の哲学。 今月の全体会議にて「君の哲学はなんだ?」と説いてみた。 当然… 続きを読む
2020.06.03 社長コラム「一期一会」 『家はつくらない。心豊かな人生をつくる』 そんな家づくりが信条。 僕の基本的なスタンスです。 昔っから話していることですが、改めて。 家づくりをしているつもりはありません。 僕が作っているのは心豊かな人生。 その… 続きを読む