2022.10.01 社長コラム「一期一会」 『おかげさま祭り』 2001年8月に第1回目が開催された「おかげさま祭り(旧OB感謝祭)」が、明日郡上のフォレストパークで開催されます。 コロナ禍の為、3年振りの開催です。 今日… 続きを読む
NO IMAGE 2022.09.29 社長コラム「一期一会」 『我らエンターテイメント集団である』 経営計画書の社員に関する方針のいの一番に出てくる項目が、エンターテイメント集団である。というくだりです。 これは、僕自身が若い頃に東京放映という劇団に所属し、役… 続きを読む
2022.09.28 社長コラム「一期一会」 『入魂の儀式』 9月26日 ひだまりほーむグループの金融機関、取引先、 ひだまり匠の会、お世話になっている方々向けの経営方針説明会でした。 社員を含めた総勢約200名の方々に、昨期の実績と… 続きを読む
2022.09.24 社長コラム「一期一会」 『てまひま』 効率化や合理化。 今の時代に大切な要素。 であるがしかし、 「てまひま」を否定してはならない。 我々、住宅に携わり、 モノづくりをしている身からすると、… 続きを読む
2022.09.22 社長コラム「一期一会」 『応援をお願いできませんか?』 ただいま、絶賛リノベーション工事中の 「忍者ねこカフェ猫影」 僕の友人であり、リスペクトする経営者の 後藤千絵ちゃんの新しい取り組み。 ホントにこの方は、色々と挑戦をさ… 続きを読む
2022.09.17 社長コラム「一期一会」 『1年で最大の緊張感』 9月1日より、新しい期を迎え、スタッフは、モチベーションも高く、滑り出しはとても順調です。 僕はって言うと。。。 9月26日に対外的に開催される「経営方針説明… 続きを読む
2022.09.12 社長コラム「一期一会」 『自分と会社の未来』 今日は、役職者立候補のプレゼン大会でした。 少し説明をすると、ひだまりほーむでは、役職者(主任・課長・部長代理)は、立候補を行い、プレゼンをして合格した者がその職に就く制度が… 続きを読む
2022.09.02 社長コラム「一期一会」 『95周年』 昨日、無事にテイクオフが出来ました。 今期は、95周年を迎えます。 いよいよ5年後には100周年です。 その時に、我々はどんな会社になっているか。 … 続きを読む
2022.09.01 社長コラム「一期一会」 『良い会社にしましょう』 今期最後のお仕事は、 株式会社フェライズ様の社員研修会の講師でした。 約2時間の研修で最大の成果を出さなければ行けません。 タイトルは 「良い会社にしまし… 続きを読む
2022.08.30 社長コラム「一期一会」 『JAPANモデル』 いよいよ後2日で8月が終わり、9月を迎えます。 8月はひだまりほーむグループの期末であり、年末です。 今期もお陰様で、グループ全体で売上は107%で終えます。 スタッフ一… 続きを読む