2020.05.04
おうちご飯

こんにちは!
WOODYYLIFEの手嶋です。
今回は家づくりには関係ありませんが。。。
コロナウイルスの蔓延による緊急事態宣言の発令で、なかなか外食もできないご時世になってきました。ですが、おいしい魚が食べたい!!ということで近くのスーパーでお魚を購入してきました。
今回のお魚は「甘鯛」というお魚です。
甘鯛は日本海側(福井県などが有名)で獲れるお魚で、関西地方では高級魚として知られているそうです。「鯛」と言っても、よくスーパーなどで見かける「真鯛」とは生物学的に全く別の魚で、色や見た目が似ていることから鯛の名前がついているそうです。
また甘鯛の「甘」という名前にはいくつか説がありますが、「身が甘くて美味」ということから取ったという説と、頭がの頂点が丸みを帯びており、尼僧に見えることを由来とした「尼鯛」が転じて「甘鯛」となったという説があるそうです。
さて、今回は塩焼きにして食べていこうと思います。
まずは切り身に捌いていきます!
↑こんな感じです。
本当はお刺身にしたかったのですが、あまり鮮度が良くないよーとお魚屋さんに教えてもらったので今回はやむなし・・・
ですが、火を通すと身の甘みがより際立つということなので、これはこれで楽しみです!
下ごしらえのところを取り忘れました…すみません。
完成しました!みょうがを添えて香りもさわやかになりました。
食べてみると、身はとても柔らかくあぶらものっており、魚の旨味と甘さも感じられてとてもおいしかったです!
次回はまた別のお魚でも料理してみようと思います!
それでは皆様、体調にはくれぐれもお気をつけてくださいね!