【岐阜県各務原市】築30年の実家リノベーション

実家を出て暮らしていたご夫婦2人が実家へ戻るのにあわせて、築30年のお住まいを暮らしやすくリノベーションしました。
1階は間取りを変えるリノベーション、2階は内装リフォーム。
奥様のお好みにあわせて細部にかわいらしいテイストを盛り込み、新築のようにわくわくしながら住める住まいになりました。
また耐震性能2倍、断熱性能5倍に向上し、不安なく安心して住み続けられるようにしました。
所在地:岐阜県各務原市
家族構成:ご夫婦2人
外観Before
外観After
外壁はガルバリウム鋼板に貼り替え。
内観Before
キッチン・ダイニング・リビングがそれぞれ独立した間取りでした。
内観After
キッチンから食の間~くつろぎの間を一続きの空間にしました。
広がりがありの家族のつながりを感じられる間取りです。
くつろぎの間に、仕事をしたり本や書類を収納したりできるワークスペースをつくりました。
奥にはロールスクリーンで仕切れる本棚も設け、たくさんお持ちの本をすっきりと収納できるようにしました。
食の間のそばに飾り棚をつくり、お気に入りの小物などを飾る場所をつくりました。
キッチンは白のタイルとカップボードの木目でかわいらしい印象に。
キッチンからパントリー~WICL~洗面脱衣室~浴室まで一直線になった、すっきり動線。
入口のアーチもこだわりポイント。
長良杉と美濃のタイルを使った造作洗面台。
玄関ホールにはコートなどをかけておける収納を造作しました。
2階は床板・壁紙を貼り替え、一部の建具を作り変える内装リフォーム。
既存の使える箇所は活かしつつ、心地よい自然素材の空間にしました。