2021.11.29
『出会いは必然』
PHP研究所「良い会社塾」の番外編で愛媛松山の方に行ってきました。
ここでは2社の社長さまからお話を伺いました。
このお二人は、松山大学の東渕先生のお墨付の方です。


マルブンの眞鍋社長とマルクの北野社長。
お二方に共通していることが「徹底した理念経営」の実践です。
理念と商売を見事に両立されています。


新しい気付きがいっぱいで、胃もたれするくらいのインプットをしました。
我々の会社でも、理念と商売の両立を目指し日々頑張っていますが、
まだまだ出来ることがたくさんあることが分かりました。
現状に満足せずに、もっともっと高みを目指していきたい。
社員を幸せにし、職人を幸せにする。
当然にお客様の幸せは1丁目1番地。
その為に理念が大事です。
僕は何の為に経営しているのか?、ひだまりほーむの存在意義は何なのか?
人間大事の経営をもっと先に進めなければいけないと、ひしひしと感じます。
大阪・松山での3日間で自分の立ち位置を知ることが出来ました。
出会いやご縁は必然です。
また素晴らしい師匠と仲間を見つけました。
僕はホントに人に恵まれた。
僕はホントに運が良い。
