2021.08.04
【メンテナンスブログ】決め手は養生

こんにちは!メンテナンス部の樋口です。
灼熱の日が続きますね… 暑い…
今回は外装修繕の工事をしているときの話をさせていただきたいと思います!
この外装修繕の工事では、コーキングの打替えと塗装の塗替えが主要な工事となっています。
この2業種の職人さんたちは、丁寧に丁寧に作業をしてくださるのですが、その準備工程の養生の綺麗さに感動したので共有させてください!
まずは写真を見てください。
コーキングの職人さんの養生です。
はみ出さないように、また剥がしやすいように工夫された丁寧な養生の様子ですね!
大きな家を細かーーく丁寧に全体を養生してくださいます。
塗装屋さんの養生も綺麗ですね~!
違う塗料を使う部分や塗らない部分はしっかりとビニールやテープを使って養生してくださいます。
また、窓は開放できるように工夫した方法で養生をするので、夜は開けて通気をすることもできます。
仕上がりには事前準備の養生がキモになってきます。
この作業をしっかりやってないとはみ出しが出たり塗り漏らしが出たりしてしまいますね。
各工程の最後には職人さんと家の周りをぐるっと一周してやり忘れや是正箇所がないかを確認します。
その時には出たゴミなんかも片付けておいてくださっていて、綺麗な現場が保たれています。
こんなに暑い中、作業を連日してくださっている職人さん方には頭が上がりません…。
いつもありがとうございます。お疲れ様です。
岐阜で家を守るならWOODYYLIFE!