2019.12.22
ちょっとお勉強へ@郡山

年末が目前に迫ってきましたね。
と言っても岐阜はまだ雪は降っておりません。
例年より暖かいとは思うのですが、それでもやっぱり寒いですね。
さて、ちょっと前の話ですが、郡山まで勉強に行ってきました。

電車は詳しくないのですが、はじめてみる形の新幹線にテンション上がり気味です。

郡山にもソースカツがあるんですね。
大学が福井だった私としては、福井こそ本場!と思いながらも、こちらのソースかつも美味しかったです。
さて、本題の目的ですが、他の工務店さんの視察です。
伺ったのは、㈱増子建築工業。
自社大工を抱え、地元福島産の無垢材を使用し、気密・高断熱といった性能面も重視した木造住宅の施工を行っている会社さんです。
リフォームでは「りりこ(リフォーム&リノベーションコミュニティーの略)」というブランドにて活動されています。
素晴らしいモデルハウスと、今の取組み、そしてこれからの展開などのお話を聞かせて頂きました。

無垢の木に漆喰の内装、開放的な吹抜け、外は結構な寒さでしたが、室内はぽかぽかで過ごしやすかったです。

そして、素晴らしいおもてなし。
いちいち悔しいほどにおしゃれでした。
この点は特に見習わなければいけませんね。

兎に角子育てママさんが気持ちよく過ごせるような工夫も沢山見られ、ママさんお立ち寄りスポットとしても認定されているそうです。
沢山の刺激を受け、より良い時間とより良い暮らしを提案して行ければと思っております。
これからも岐阜のWOODYYLIFEをどうぞ宜しくお願い致します。
最後になりましたが、増子建築工業様、貴重な時間をありがとうございました。
感動しました。