★リノベーション工事レポ17.断熱4倍!

いよいよグランドオープンまであと1ヶ月となった
築50年の家 リノベーションモデルハウス@岐阜市鶉です!
先週末の現場見学会にはたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました‼
ひだまりのリノベーションの断熱と耐震に関してご体感していただけたと思います。
今回は断熱の話を。
ひだまリノベーションではうわべだけをきれいにするのではなく、
住まい手が健康に快適に暮らせるよう性能向上リノベーションを行っております。
今回のモデルハウスでは断熱性能が旧宅から4倍も向上しています!
旧宅は増築部分をのぞき、無断熱でした。
(実際に住宅ストックの約4割が無断熱と言われています。)
無断熱から断熱材のある住まいへ。。
これだけでも断熱性能は格段に向上します。
今回のモデルハウスでは、天井裏と壁に断熱材セルロースファイバーを使用しています。


こんな感じでセルロースファイバーが施工されております。
触ってみるとわかるのですが、
壁の中はパンパンです。

断熱材を隙間なく施工することは、
断熱性能を向上するためにもとても重要になります。
セルロースファイバーの施工は資格を取得した専門の技術者が施工をするので安心です。
2階の天井の穴からのぞくと‥‥

天井裏にもセルロースファイバーがびっしり施工されていました。

もちろん断熱性能向上には
断熱材だけではなく、サッシの入れ替えなども影響しています。
実際に断熱材が入ると現場も以前のように芯から冷えることがなくなりました。
断熱不足の家=寒い家
寒い家=健康に悪い家 です。
リノベーションをする際には、ぜひ断熱についても
考えてみてくださいね。
企画 にいかわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
築50年の家 リノベーション常設モデルハウス@岐阜市中鶉
2019年3月21日グランドオープン!