2017.01.15
ポップアップ排水金具交換

久しぶりの投稿です。非常にマニアックなメンテナンスの紹介。
カウンタータイプの洗面台に付いている排水を止めるボタンみたいなヤツ。
ボタンを引っ張れば排水が止まり、押せば排水するあのボタンです。

事務所の洗面器で交換してみました。蓋を押し上げるバネが内部に明日のですが、バネが折れたため交換が必要になりました。
①洗面器の下の物を片付けます。

②排水トラップの下にバケツか風呂オケを置きます。
③排水トラップ(S字)を外して水を抜きます。


④ボタンとトラップ部分に渡っているコードを外します。


⑤ボタンを外します。



⑥新しいボタン(コードも付いている)を付けます。上と下に手を回してネジリます。
⑦トラップを取り付けます。
⑧水を出して、配水管に水漏れがないか確認します。
以上です。工具は使っていません。割と簡単です。
このボタンはこのタイプで7~8千円です。
この手順は、キッチンの排水管の掃除の際に役立ちますよ。