2020.05.15
『朝令暮改が、「いい」んです』

僕自身にコロナがもたらした変化の一つが「朝令暮改」。
比較的悪いイメージのある?この言葉ですが、
コロナのおかげで、大手を振って「朝令暮改」しています。
幹部社員と企画部スタッフは、そのとばっちりをダイレクトに受けていますが、
僕は全て「コロナのせい」と責任を転嫁しています(笑)。
僕が今、猛烈に意識していることは、
「即断即決」
「即軌道修正」
です。
迷うなら、止めると決断をする。
迷わなければGO。
スピードで意志決定を行い、間違いやもっと良い方法が思いついたら即変更。
通常時だったら、少なからず遠慮や準備段取り、根回しをすることも、
非常時を良いことにスピードで決着が図れる。
これが僕にとっては有難い。
余計な気を使わなくなりました。
こう見えて、社内に超気を使っています。
スタッフは大変ですが、今はいい意味で僕自身が「我がまま」にならなくてはいけない時。
合意形成も必要ですが、そこに時間をかけては機を逃す。
朝令暮改がいい。