『会計の基本』 |新着情報|ウッディライフ

『会計の基本』

『会計の基本』 | 社長コラム「一期一会」

モノの見方や考え方を塾長である私が直接指導する役職者研修(主任/課長クラス)の「常昇塾」

今月のテーマは「会計」

講師は経営管理部部長で会計のスペシャリスト牛丸

この時期、決算が確定し、生DATA(決算数字)でのレクチャーです。

会計の基本から始まり、損益分岐点、B/S、P/L、利益の作り方、利益戦略の立て方・・・

多岐にわたる最新の経営数字の大公開です。

普段、月次の決算をしている際に、僕が見ている数字などもレクチャーしています。

塾生は色々と考えることが多かったようですが、楽しかったようです。

素晴らしい感覚です。楽しいことが一番。

数字を知ることは、現実を知ることになります。

足元をしっかりと固めたうえで、未来を描きます。

僕の方針は、経営数字を公開しながら、社員一人一人が経営者の感覚を養って欲しいというものです。

この数字への理解が、次の活力になります。

これも、「10人の社長をつくる計画」の一環です。

報告書の中には、

ミスや値引きは恐ろしい。。。

本当の意味での生産性の向上の意味が分かった。

社長の苦労が知れた。

入金管理の重要性。

損益分岐点を下げるために出来ること。

固定費の見直しの意味を知った。

などなど。

牛丸部長のレクチャーは分かりやすく、とても本質を突いています。

理念という根っ子を鍛え、枝葉の数字を理解している社員が多ければ、とても心強い。

論語と算盤の両方を兼ね備えることが、社長への条件。

ただ単に利益を追求するのではなく、正しく商売をすることを教えています。

尚、来月1月の常昇塾は、夢とロマンを考えてもらいます。