築30年 自然素材で減築リノベーション@岐阜県瑞穂市

ご自宅の築60年部分を大幅減築し、残された築30年部分をリノベーション。
家族のライフスタイルの変化に合わせ、生活動線を見直し、 暮らしやすい間取りへと変更しました。
漆喰やヒノキ床を採用し、自然素材の温もりが感じられる空間になりました。
外観 Before
外観 After
キッチン Before
キッチン After
中の物が把握しやすいガラス扉の収納を新設。
食洗機も導入し、より使いやすいキッチンとなりました。
玄関 Before
玄関 After
玄関は高すぎない段差で使いやすく、
既存の梁を活かしながら、新旧のバランスが取れた落ち着いた空間を演出。
木格子の引き戸が、温かみのある新しい住まいの顔となりました。
従来の玄関ホール部分を活かし、 キッチンとの距離を短くすることで利便性を向上。
自然光がたっぷり入る、明るく開放的な空間に生まれ変わりました。
水回り Before
水回り After
天然木材の収納を新設。
漆喰の壁とヒノキが、心地よい空間をつくります。
内観 Before
内観 After
木格子の建具が温かみのある個室は、
旧家を感じられる柱と梁が、空間のアクセントになっています。
お施主様の声
「最初は漆喰の採用に迷いましたが、実際に暮らしてみるとその良さを実感。 とても満足しています。」
リノベーションにより1階だけで生活が完結する間取りに。
減築に伴い耐震補強も実施し、これから先も安心して暮らせる住まいとなりました。