築30年自然素材で実家リノベーション

築30年実家の1階をフルリノベーション+2階を耐震補強&内装リフォーム。
長年住まわれていなかったご実家をリノベーションしたため
生活の不満を解消するよりも「これからどう過ごしたいか」を軸に計画しました。
広いお住まいながら、短い距離で動ける動線を確保すること、
お子様が小さいうちは常に見守ることができる間取りにすること、
漆喰の壁とヒノキの床板の自然素材を使うことなど、
こだわりのつまったリノベーションになりました。
家族構成:ご夫婦+お子様1人
Before
After
対面キッチンからリビングで遊ぶお子様にも目が届く、明るく広々としたリビング空間となりました。
ぐるりと回れる動線の対面キッチン。床はタイル張りで水撥ねや油汚れなどを気にせずに料理をすることができます。
青のモザイクタイルが爽やかな洗面コーナー。
扉の向こうには脱衣所を兼ねた家事室があります。
底の深いSKシンクを備えたことで、運動靴などの洗い物もすることができ、家事がラクになります。
玄関には広い土間収納を作り、ご家族専用の個人ロッカーを計画して
学校のカバンや上着などをかけておけるようになっています。